お客様感謝祭、今年も無事に終わりました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございます。
今回は、来年4月から電力自由化で電気料金が変わる!ということで、東北電力さんからセミナーを開催していただきました。来月には、より詳しく電気料金の形態がわかるということですので、来年再度勉強会を開催したいと思います。
料理教室も大盛況でした。
今回のメニューは
・大根とカニの生姜スープ
・塩麹の焼きそば
・チーズ春巻き
・クレープ
です。
皆さんと協力して頑張りました 😎
作成者アーカイブ: blog02
介護用リフォームの第一歩
福島に行ってきました。
外水道
長期優良住宅って何がお得?
「長期優良住宅」 より高品質・高性能の住宅をメンテナンスをしながら長い期間、維持・管理していこうという住宅です。
高性能の住宅なので、もちろん耐震性や省エネ性、耐久性など一定以上の性能を確保されています。
その他に、税制面などで色々な優遇が得られます。
1.フラット35が使用できます。
2.地震保険が割引になります。
3.所得税のローン控除(現金の場合は投資型減税があります)
4.登録免許税・不動産所得税・固定資産税の優遇
5.贈与税の拡充
6.省エネポイント(終了)
7.資産価値の向上
その他にグリーン化事業で補助金が得られる場合があります。
ご興味のある方は是非お早目にご相談ください。
病気にならないための家づくり
住まいと健康には密接な関係があることは、色々な先生が研究されていて証明されています。
アレルギーや喘息、ヒートショックから起こる健康被害など、健康と住まいは切っても切れない関係です。
今から家づくり・リフォームを考えている方には是非読んでいただきたい一冊です。
健康・省エネ住宅を推進する国民会議のHPはこちらから
セミナーに関する情報などが掲載されています。
グリーン化事業
地域型住宅グリーン化事業という補助金制度があります。
地域でグループを作り、省エネ・高耐震住宅を提供することで補助金を得られる制度です。
大永建設では「山形県優良住宅協会」に加盟しています。
長期優良住宅を建てて+αで県産材を利用したり、太陽光発電を搭載しゼロエネにすると補助金がもらえます。
グループごとに、採択された枠がありますので、棟数に限りがありますが補助金棟にご興味のある方は是非ご相談ください。
異常気象が止まらない
COP21も開催され、先日のニュースでは世界の平均気温が観測史上最高になったと報道されました。
この地球温暖化対策の政策と住宅は密接な関係があります。
今年は、省エネ基準が新しくなりましたし、2020年には省エネ基準が義務化になります。
そのまた先には、ネットゼロ住宅が当たり前になる時代が来る予定です。
あったかい家は、それだけで使用するエネルギーが小さいので地球温暖化対策になるのです。
自分には関係ない話だなと思わず、一人一人の積み重ねが大きいものになるのです。
家づくりを通して、地球のことも考えて見てくださいね。
お風呂の入り方
先日、パナソニックのセミナーでヒートショックにならないお風呂の入り方を聞いてきました。
①お風呂に入る前に、コップ一杯のお水を飲む
(アルコールは水分ではありません(*´∀`*)]
②入浴は7時前に終す
(7時以降だと、血圧が上昇するとのこと)
③お湯の温度は体温+3度まで
(熱すぎると、体に負荷が掛かってしまいます。)
④脱衣場の温度は高めに
これからの季節、ますます家庭内事故が増えてくる季節ですので
十分気をつけて入浴しましょう
予防接種
インフルエンザの予防接種してきました。
何十年ぶりの予防接種だったんですが、結構腫れました 😯
早い時期にインフルエンザで学校閉鎖のニュースがあったので
びっくりしたのですが、予防は大切ですよね。
今年もあと少しですが、風邪に負けず頑張りましょう!