インスペクター講習会

6月 インスペクター講習会「インスペクター」、聞きなれない言葉です。
初めて聞いた時は、何か映画のタイトルかと思ってしまいました。
既存住宅の検査技術者のことをさします。
中古住宅の流通を拡大する方向での政策が色々進んでいますが、その中の一つに既存住宅を調査して診断する検査技術者があります。
今後中古住宅の流通の際に、このインスペクターが義務化になる?といった話もあるので、要チェックな講習会でした。
日本の住宅の価値が見直されればいいですね。

大盛況でした

IMG_4378昨日、村山市の現場で構造見学会を開催致しました。
たくさんの方にご来場いただき、大盛況でした。
構造の見学会は見たことがない!という方が大半で、今の家はこんなになっているんだ~と皆さん関心をもって見ていただきました。
寒くて困ってる・・・結露が酷くて・・・
などご自宅の困り事などと比較していらっしゃいました。

__←お施主様から、自作の建築日記をお借りしました。
工事の流れがとてもよくわかり、見学にこられた方も参考になったとおっしゃってました。

IMG_4387
お施主様の愛猫、パルちゃんも見学会に参加です。
とても人懐っこくて、癒されました

 

いよいよ明日です。

IMG_4361いよいよ明日は構造見学会です。
会場は道路から少し奥まっていますので、
ノボリを目印にお越し下さい。
天気予報を見ると、明日は晴れの予報です。
近くにはバラ公園もあるので、是非ご来場下さい。
おまちしております。

カーテン・ブラインド

6月 イケアインナーサッシを取り付けたところに、今まで使っていたロールブラインドを取付ることができなくなったので、新調してみました。
今までと同じ、ロールブラインドにするか、カーテンにするか迷いましたが、より断熱性能を高めるためにハニカム(蜂の巣)構造のブラインドにしました。

6月 イケア2ハニカムサーモスクリーンといえば、セイキの製品が有名ですが、結構良い金額がしますので、今回はIKEAの断熱スクリーンで我慢しました。
この空気の層が、断熱性をアップするという構造になっています。
サイズが合えばオススメですが、セイキさんと比べると、やはり値段なりだとは思います。

オーヴォ 見てきました

6月 オーヴォおやすみの時に、仙台に「ダイハツ オーヴォ」を見に行ってきました。
久しぶりのシルク・ドゥ・ソレイユでしたが、大迫力のパフォーマンスに感激の2時間でした。
今週末で終わりとのことでしたが、まだ見に行ってないという方にはオススメです。

今後の住宅政策

6月 FPおやかい2020年には、省エネ基準が義務化になります。
そこで、今後の住宅政策がどうなっていくのか?についての講演を聞きに行ってきました。

長期優良住宅やゼロエネ住宅など色々な国の政策がありますが、将来(2050年)には自給自足
一つのテーマになりそうです。

補助金も色々ありますので、お気軽にお問い合わせください。

内窓の効果

IMG_4242我が家に内窓を取付ましたが、この短い間に効果を実感しています。
この窓は、西側についているのですが、いつもなら西日で部屋の温度が上がってしまうのですが、ここ最近の暑さにも関わらず室温の上昇がいつもと違うのです!!
これからの季節が楽しみです。

屋根の塗装時期

P1040509板金屋根の場合、定期的にメンテナンスをする必要があります。
時期としては、新築から約12・3年後、塗装してから5~10年毎(塗料による)
といったように、塗装をしていかなくてはいけません。
実際のお住まいの日当たりの状況や回りの環境によっても塗り替え時期は異なりますが、
定期的にメンテナンスをしていかないと、サビはもちろん腐ってきますので、塗装ではなく貼替えが必要になってしまい、工事が大掛かりになってしまいます。

今回、塗りどきかしら?というお客様がいらっしゃったので、屋根の上に上ってみました。
あと1~2年は大丈夫そうです!
心配な方は、まずは声をおかけください。

我が家のメンテナンス④

5月 椅子修理古いものを大事に使い続けることもエコの一つです。
←こちらの椅子も、新築してから購入したので建物と同じ年になります。
椅子の場合は、座面や背もたれの布がダメになりますよね。
特に家は猫のつめとぎになることもあるので、ボロボロです。

5月 椅子 布サンプルこの椅子の座面は張り替えることができます。
←クロスのように、見本帳があります。
金額も色々ですが、やはり高いほうが長持ちします。

5月 椅子修理 アフター←こちらが張替え済みの椅子。
上のBeforeとあまり色の違いがわかりませんが、濃い目の茶にしてみました。

メンテナンスをしながら大事に使うこともエコです。