基礎のクラック補修工事

P1050887コンクリートは、乾燥収縮によってひび割れが入ってしまうことがあります。
細いひび割れはヘアークラックといって、構造上影響しないものなので安心ですが(というかコンクリートやモルタルはヒビが入ります)、貫通してしまっているひび割れは注意が必要です。
今回は、そんなクラックの補修工事を行ないました。
エポキシ樹脂を注入しています。
床下での作業でしたので、大工さんはいつも使わない所が筋肉痛になった 😥 ようです。
貫通しているひび割れは、雨水の侵入によって鉄筋を錆させたり、ヒビが大きくなってしいまう可能性もあります。
住まいを長持ちさせるためにも、気になる場合は是非ご相談ください。

失敗はしたくない

2月 本誰でもそう思いますね。
昔は3回家を建てないと、思ったとおりの家が建たない!と言われたくらい家づくりは難しいものです。
しかも、一人一人「いい家」が違う・・・。難しいはずです。
家づくりに関する書籍は沢山ありますが、こちらは細かいチェックポイントがわかりやすく書いています。
(この本を読めばいい家が建つわけではありません)
ほとんどの人が初めてとなる家づくりです。
家づくりの経験者のこうすればよかった。を集めていますので、参考にしてみてはいかがでしょうか?

ipad・・・

2月 FP研修昨年末、我社でもipadデビューをはたしましたが、なかなか使いこなせなく・・・。
そんな中、FPの家東日本でipad研修がありました。
ようやく使いこなせそうです。

ちなみに、フェイスブックも始めました。
時々覗いてみてください。

省エネ研修会

2月 セミナー2月は新年度に向けて、色々なセミナーや研修が多い月です。
先日は、住宅省エネルギーの研修会に行ってきました。
(この研修を受けないと、補助金の申請が受けれないことがある!大切なセミナーです)
座学なので、腰が痛くなりました。